ただただ性格が悪い女子7人の最悪の末路『七つの大罪クラブ 生贄になった少女たち』




For English Speakers. Please go to the below in this page.
Lenny Larry'sのプロテインクッキー
1枚のクッキーに16グラムのプロテイン
食物繊維は8グラムで、クッキーは180キロカロリー
大きなクッキーでわずか180kcalというのも人気の秘訣
卵や大豆、非遺伝子組み換え、コレステロール、
トランス脂肪、人工甘味料、シュガーアルコール、
は一切含まれていません。







【ご注意ください】
- 妊娠中・授乳中の方のご使用はお控えください。
- お子様の手の届かない場所で保管して下さい。
- 風通しの良い涼しい場所で保管して下さい。
広告文責 | アスレティックストア 042-526-7247 |
---|---|
メーカー (製造) | Lenny Larry's (U.S.A) |
区分 | アメリカ/プロテインクッキー |
【ご注意ください】
即納時ではない場合、アメリカからの商品発送の為、
通常納期に5~7営業日程頂いて
おります(詳しくは配送欄をご覧下さい)。
事前の予告なく、パッケージが変更される場合がございます。
予めご了承下さいませ。
For English Speakers.
When you hear the word “cookie”, what’s the first flavor to pop up in your head? Since 1936, chocolate chip has become the most iconic cookie flavor in America, thrilling both kids and adults alike.
At Lenny and Larry’s, The Chocolate Chip Complete Cookie has been a crowd-pleaser since the day we set up shop. Satisfyingly firm and chewy, our delectable chocolate chip cookie is lovingly sprinkled with sizeable semi-sweet morsels of chocolate throughout. Keep with tradition by pairing your cookie with a tall glass of ice cold milk.

2020年のカナダ映画『七つの大罪クラブ 生贄になった少女たち』を見ました。低予算映画の香りをプンプンさせていますが、その通り!ただ、想像よりは予測不可能ではあります。... 続きを読む
エリート寮を舞台に高慢高校生を化け物が食いまくる『スローターハウス・ルールズ』
更新に時間が空いてしまった!... 続きを読む
バッドエンドぶりがピリ辛すぎる!15歳の恐ろしすぎる夏『サマー・オブ・84』
2017年の『サマー・オブ・84』を見ました。要は「1984年の夏(におきた、あのできごと)」みたいな意味ですね。カナダ映画ですが、『スタンド・バイ・ミー』のような郷愁を感じられつつ、ピリッとスリリングで、かつ後味が悪いホラーです。... 続きを読む
ホテルのワンフロアを移動して脱出するだけの感染ホラー『ロックダウン・ホテル/死・霊・感・染』
カナダの映画『ロックダウン・ホテル/死・霊・感・染』を見ました。釈由美子が出演しているのですが、主演かと思いきや、違いました。キーパーソンというか、謎の扱い(いいポジション)ではあるのですが。... 続きを読む
母の強すぎる愛情が娘を歪めていく『RUN/ラン』

2020年のアメリカ映画『RUN/ラン』を見ました。公開時は「すごいホラー映画が出てきたぞ!」的な扱いをされていましたが、見た感想は『ユージュアル・ネイバー』っぽい… というもの。... 続きを読む
養子縁組した姉妹に悪魔が憑いてしまった!よし、私狂う!のテンポの良さ『シスター』
2014年の映画『シスター』を見ました。フランスの映画です。... 続きを読む
「ウォーキング・デッド」シーズン11・第8話『血を求めて』の感想・解説(ネタバレあり)
緊迫感があるような、ないような…の8話!... 続きを読む
呪われてるわ!よし、家を24時間増築し続けよう!という思考が怖い『ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷』

2018年のアメリカ映画『ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷』を見ました。... 続きを読む
「ウォーキング・デッド」シーズン11・第7話『プロミセズ・ブロークン』の感想・解説(ネタバレあり)
わりと話がごちゃついているわりに進展していないエピソード。ただ、ユージーンがピンチに陥るのとコモンウェルスがあんまりいいところじゃないのがわかる回でもあります。... 続きを読む
バカばっかり!ゴンドラで雪山遭難したら全部が悪い方向へ行く『フローズン・ブレイク』
2018年のロシア映画『フローズン・ブレイク』を見ました。年越しを山頂で迎えようとゴンドラに乗ったら遭難してしまった4人の男女のお話なのですが、平たく言えば「自業自得」以外の何物でもない。... 続きを読む